リース編 攻略動画
1.プロローグ
主人公選択は
リース :光職(味方能力UP)
ホークアイ :闇職(敵能力DOWN)
シャルロット:光職(回復、武器属性付与)
難易度設定は難しいで挑戦します。
2.港町ジャド脱出~湖畔の町アストリア
SFC版との大きな違いは町が立体的です。
アイテムが町の至る所に落ちているので
探索しがいがありますね。
また、フィールドはオープンワールドのように
場面切り替えが町とダンジョン以外ありませんでした。
3.湖畔の町アストリア~滝の洞窟入り口
4.2人目の主人公 ホークアイ
SFC版では簡単な過去回想のみですが
Switch版では実際に操作でき主人公と
同じレベルの追体験ができました。
5.滝の洞窟を抜けて
ホークアイも仲間になり、二人で滝の洞窟を進んでいきます。
シャルロットを3番目に仲間として選んでいる場合のみ、ここで
シャルロットも仲間にすることができます。生意気な少女と一緒にウェンデルへ向かいます。
6.3人目の主人公、シャルロット
時をさかのぼり、シャルロットの過去編に入ります。
大好きなヒースが危ない!!
そんな気がしたシャルロットは聖都ウェンデルを抜け出して
ヒースを追いかけますが・・・
7.聖徒ウェンデル探索~滝の洞窟途中
まずはウェンデルの町でアイテム拾いを始めます。
気が済んだら光の司祭様に話を聞きます。
基本何を言っても「マナの女神様なら・・・」の一点張りですね。
滝の洞窟へウィル・オ・ウィスプを探しに行きます。
8.滝の洞窟攻略!決戦、フルメタルハガー!!
前半は滝の洞窟の攻略です。アイテム回収は抜かりなく(笑)
敵のガードを破るためには強攻撃を打つべし!!
後半はボス戦です。
ひたすら目を狙いましょう。
赤いエリアが表示されたら回避で避けていきましょう。
それだけでなんとかなります。
9.レベルを上げて滝の洞窟を抜けよ~う
フルメタルハガーを倒し、(シャルロットだけですが)魔法も覚え
意気揚々♪
現在体験版のため、これ以上進むことはできないのでどうせならレベルだけでも
上げておこうといった魂胆なプレイです。
別に面白い場面とか無いのでバッサリ編集しちゃいました。
後は、体験版の終わりまでプレイして無事、獣人に捕まりました。
10.ジャド脱出~黄金の街道、大地の裂け目
ようやく発売しました製品版。
続きをするのがとても楽しみでした。
さて、ジャドの牢屋からスタートしますが
ハウンドドッグの悲鳴がかわいそうになります。
そしてサボテン君がかわいいです。
更に、リースがかわいいです。
そんなかわいいことだらけの冒険が今始まります(笑)